知多自然観察会の掲示板

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

219件中110 (ページNo.1)      ホームページに戻る

これは「リボンアオサ」でしょうか? 
自然の力 (50代前半) @秘密(^_^;) 4/16(金) 17:45:40 No.20210416174540 返信 削除
和歌山の白浜の岩場で海藻をみつけました。わかめのようにもみえるのですが、アオサの一種かとおもいます。食用にしてもだいじょうぶでしょうか?おわかりのかたご教授願います。

農薬散布されてない松林 
パンダロック (40代後半) @西三河 8/28(金) 17:46:23 No.20200828174623 返信 削除
初めまして。
農薬などの散布されていない、松林を探しています。
まつぼっくりや、松の葉拾いに行きたいので、
どなたか子供が触っても安全な松林をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

加木屋緑地の池でオオアブノメが育っています。 
吉川 洋行 5/30(木) 20:42:49 No.20190530204249 返信 削除
加木屋緑地に新しくできたホタルの里(ヘイケボタルを放流して継続して育てる計画です。今年、2000匹ほど幼虫を放流しました。西側に隣接する林にはヒメボタルもいます。)の池に、もともとの水田由来と考えられるオオアブノメがいくつも育っています。
ここ10年ほど、加木屋地区の水田で見なかったものです。

植物名に付いて・・・ 
大橋 政榮(成好) (70才以上) @甲信越 5/1(火) 23:22:58 No.20180501232258 返信 削除
ハルジオン(春紫菀)をハルジョオンと記載されていますので、ご確認をして頂ければ幸甚です・・・

ヤビーポンプ販売中 
ヤビーポンプ (40代前半) @名古屋市 11/13(月) 02:39:20 No.20171113023920 返信 削除
66,478バイト
ヤビーポンプ販売しております
干潟調査に非常に役に立ちます
また使いやすく改良を行いました
下記のリンクより購入可能です

https://yabbie.base.shop/

テングノオトシゴ 
大矢 (60代前半) @名古屋市 10/29(木) 20:32:00 No.20170623015628 返信 削除
62,732バイト
三河湾大感謝祭で開催したチリメンモンスターのワークショップでテングノオトシゴが見つかった。とにかく非常に珍しいものらしい。1990年代に伊勢湾で見つかった生きたテングノオトシゴは鳥羽水族館に展示されたらしい。伊勢湾・三河湾でテングノオトシゴが見つかるのは、とにかく珍しいらしい。ちなみにきしわだ自然資料館のチリモンの研究員の方からも、見たことがないので実物を見せてほしいと言われています。伊勢湾・三河湾のチリモン、けっこうすごい!!

1.  ユウタ     6/23(金) 01:56:28 No.20170623015628-1 削除
ご情報ありがとう。




http://b25.chip.jp/hicolorbelt/

ハイグロフィラ ポリスペルマ 
吉川洋行 8/26(水) 19:46:57 No.20150826194657 返信 削除
80,160バイト
この画像は楽天市場で動物や水草などを販売しているCHarmさんという会社の商品の画像ですが、参考にお借りしています。東浦の観察会で川の中にあったという植物はこれに似ていると思います。採取して開花させるか、水中葉を出させてみるといいかなと思います。花はキツネノマゴをかわいくしたような青い花です。
画像の権利は下の会社にあります。従って2〜3日中にこの画像は削除します。
Copyright (C) charm All Rights Reserved.

外来ウミウシ 
大矢 (60代前半) @名古屋市 7/19(日) 18:26:25 No.20150719182625 返信 削除
41,157バイト
 きしわだ自然資料館学芸員樫尾さんが、知多半島某所で見つけた外来のウミウシ。たくさんいたので、2匹いただいた。体長は5ミリほど。愛知県では初の確認。和名はまだない。

南知多産チリモンから 
大矢 (60代前半) @名古屋市 7/19(日) 18:22:04 No.20150719182204 返信 削除
63,070バイト
 南知多大井で、チリモンワークショップを開催した。大井のチリメン屋さん山庄からいただいたチリモンの中からトビウオが出てきた。チリモン発祥のきしわだ自然資料館の学芸員樫尾さんも初めて見たという貴重な代物。結構何匹もいたので驚いた!

台風のあとスナメリの死体が! 
大矢 (40代前半) @名古屋市 7/19(日) 18:18:37 No.20150719181837 返信 削除
53,766バイト
7月18日、台風が過ぎ去ったあとの大井港に打ち上げられたスナメリの子供の死体。大風でおぼれたのかもしれない。ビーチランドに電話して引き取ってもらった。2004年にビーチランドに電話をしたときは連絡第一号だった。


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 .. 22 ]  次へ

MiniBBS