孟宗竹,真竹,破竹
竹の見分け方?
竹の
節
(
ふし
)
の様子で見分けよう
使用写真:2011年4月中旬に撮影したもの
写真をクリック→bigサイズの写真
節の輪が1本
新しい竹は粉で白く見える
新しい竹は輪の下の白い粉が目立つ
↓
節の輪が2本
細めの竹は上の輪が目立つ
上の輪の手触りは角がない
↓
節の輪が2本
上の輪も比較的に角張っている
幹が全体に白っぽく見える
↓
モウソウチク(孟宗竹)
↓
マダケ(真竹)
↓
ハチク(破竹)
↓