タイワンタケクマバチ
− 越冬形態 & オス(♂),メス(♀)の区別 −
全く偶然に越冬中のタイワンタケクマバチを見つけたのをキッカケに、越冬形態やオスメスの相違点をチェックしました。
結論は以下の通り。証拠として写真を掲載しましたのでご覧下さい。
-----------------------------------------------------
・越冬形態…オスメス混合で竹の一節に集合して越冬
・オスメス…オスは顔正面が白(薄黄)色。メスは真っ黒
-----------------------------------------------------
<オスメス区別点の根拠>
ネット上ではタイワンタケクマバチのオスメスの顔写真を見つけることが出来なかったが、日本クマバチのオスの顔写真は幾つか見ることが出来た。
それによるとオスの顔正面には白色の三角マークがあるので、台湾クマバチも顔正面が白いのがオスであろうと判断した。如何でしょうか。
-----------------------------------------------------
写真をクリック→ビッグサイズ 掲載写真:2014.1.27 撮影
【左】左の一節に9匹、右の一節に7匹いた 【中・右】同左の9匹(♂3匹、♀6匹)
【上の3枚】右の一節に7匹入っていた (♂2匹、♀5匹) ※3匹のうち、向かって右が♂
【以上6枚】オス(♂)の写真 【右下】オスの後ろ足は異常に長い(メスの後ろ足より長い)
【上1枚】オスの顔をアップ。顔正面の白い模様に注目
上記のタイワンタケクマバチの発見場所の状況(環境)→
ここ
…次ページ