クチキコオロギ
過日(2014年2月5日)、知多半島美浜町の某所にお邪魔したついでに、クチキコオロギは幼虫や成虫で越冬するとあったのを思い出して、暇だったので土手下の朽ち木を見ることにした。
観察開始後、4,5分のうちで2本目の朽ち木からクチキコオロギ成虫1匹が発見できた。「えっ!ひょっとしていっぱいいるの…」と思って頑張ってみたがその後は1匹も発見できなかった。まあしかし、こんなことはまったく普通のことで、1匹でも見つかったことは幸運だったかも知れない…。
クチキコオロギを幸運にも“朽ち木”の中で見つけた証拠写真をご覧下さい。
ちなみに、クチキコオロギは愛知県では準絶滅危惧種になっています。
撮影:2014.2.5